2016年06月28日
締め切り迫る!!!!
こんばんわ。
梅雨まっただ中ですね。
私は雨から晴れになった時の空が気持ちよくて好きです♪
ところで・・・
第10回チャレンジアイランドのエントリー締め切りが迫ってきているということはご存じでしょうか?
再度お伝えします。締切日時は7月4日(月)17時です!!
まだまだ迷われている方も、とりあえずエントリーだけでも!という形でも構いません。
この夏は無人島にたくさんの学びを見つけに行きましょう!!
【日程】平成28年8月21日(日)~28日(日) 7泊8日
【場所】松島(兵庫県いえしま自然体験センター管理) テント泊
【定員】50名
【対象】2001年4月2日以降生まれで、8月21日時点で下記のすげてにあてはまる子どもたち
◆自分で無人島一週間自給自足生活に挑戦したいと思った
◆一度もたたずに25m泳ぐことができる(ライフジャケット・浮き輪使用可)
◆魚料理がひとつ以上できる
◆着替え、荷物整理、和式トイレでの排出、常備薬の服用など生活面での管理ができる
◆自分の命はもちろん、他人の命や心も大切にすることができる
または、大切にしたいと思っている
◆どんな時も最後まで、仲間の中での自分の役割を探し続けることができる
または、探し続けたいと思っている
【参加費】75,600円(食費・宿泊費・交通費は含まれておりません。)
エントリーはこちら⇒

〒672-8088 兵庫県姫路市飾磨区英賀西町2-15-2
TEL:079-230-0661
mail:info@shosapo.jp
2016年06月27日
今年のチャレンジアイランドは一味違う!
〒672-8088 兵庫県姫路市飾磨区英賀西町2-15-2
TEL:079-230-0661
mail:info@shosapo.jp
2016年06月20日
第10回チャレンジアイランド
無事事前説明会を終えました。
お越し下さった方々、ありがとうございました。
都合が合わなくて説明会に行けなかった、まだ不安や疑問がある方々などいらっしゃるかと思います。
今からでも電話やメールでそのようなご質問にお答えしますので、気軽にご連絡下さい、
今回はチャレンジアイランドの概要についてお伝えします。
【日程】平成28年8月21日(日)~28日(日) 7泊8日
【場所】松島(兵庫県いえしま自然体験センター管理) テント泊
【定員】50名
【対象】2001年4月2日以降生まれで、8月21日時点で下記のすげてにあてはまる子どもたち
◆自分で無人島一週間自給自足生活に挑戦したいと思った
◆一度もたたずに25m泳ぐことができる(ライフジャケット・浮き輪使用可)
◆魚料理がひとつ以上できる
◆着替え、荷物整理、和式トイレでの排出、常備薬の服用など生活面での管理ができる
◆自分の命はもちろん、他人の命や心も大切にすることができる
または、大切にしたいと思っている
◆どんな時も最後まで、仲間の中での自分の役割を探し続けることができる
または、探し続けたいと思っている
【参加費】75,600円(食費・宿泊費・交通費は含まれておりません。)
エントリーはこちら⇒
○事前説明会についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401304.html
○チャレンジアイランド、事前・事後セミナーについてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401486.html
○申込方法、1次審査についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401489.html
○2次審査についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401490.html
〒672-8088 兵庫県姫路市飾磨区英賀西町2-15-2
TEL:079-230-0661
mail:info@shosapo.jp
2016年06月17日
事前説明会の開催~!!
とうとうやってまいりました第10回チャレンンジアイランド事前説明会!!
今日と明日、2日間にわたって実施いたします。
チャレンジアイランドってそもそも何?
参加して何するの?
まだ迷ってる。
どんな疑問、質問でも受付ます。
事前説明会①
【日時】平成28年6月17日(金) 19時~21時
【場所】東播磨生活創造センターかこむ
事前説明会②
【日時】平成28年6月18日(土) 14時~17時
【場所】姫路市市民会館
※上記時間中の30分間程度の個人説明会となります。
事前予約制で行いますので、気になる方は生涯学習サポート兵庫事務局までご連絡ください。
〒672-8088 兵庫県姫路市飾磨区英賀西町2-15-2
TEL:079-230-0661
mail:info@shosapo.jp
2016年06月16日
明日から2日にわたり…
第10回チャレンジアイランドの募集がスタートしていますが…
エントリーに迷っているキミ
イメージがつかないアナタ
どんなことするのか疑問のある人
我が子に挑戦させたいけど大丈夫かな?と思ってる保護者の方
そんな方々を対象に、個別の事前説明会を、明日から2日間開催します!
親子での参加もOK。保護者の方のみでもOKです!
個別なので、安心して質問もできますよ!
興味のある方は、お電話くださいね!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
事前説明会①
日時 6月17日(金)19時〜21時
場所 東播磨生活創造センターかこむ
事前説明会②
日時 6月18日(土)14時〜17時
場所 姫路市民会館
※上記時間中の30分程度の個別説明会となります。事前予滅行いますので、生涯学習サポート兵庫事務局(TEL 079-230-0661)まで、あらかじめご連絡ください。
2016年06月13日
第10回チャレンジアイランドの概要について
そんな日でも綺麗なあじさいが咲いていたりして、色んな楽しみ方がありますね!
そして今回は第10回チャレンジアイランドの概要をお伝えします!!
【日程】平成28年8月21日(日)~28日(日) 7泊8日
【場所】松島(兵庫県いえしま自然体験センター管理) テント泊
【定員】50名
【対象】2001年4月2日以降生まれで、8月21日時点で下記のすげてにあてはまる子どもたち
◆自分で無人島一週間自給自足生活に挑戦したいと思った
◆一度もたたずに25m泳ぐことができる(ライフジャケット・浮き輪使用可)
◆魚料理がひとつ以上できる
◆着替え、荷物整理、和式トイレでの排出、常備薬の服用など生活面での管理ができる
◆自分の命はもちろん、他人の命や心も大切にすることができる
または、大切にしたいと思っている
◆どんな時も最後まで、仲間の中での自分の役割を探し続けることができる
または、探し続けたいと思っている
【参加費】75,600円(食費・宿泊費・交通費は含まれておりません。)
こちらのエントリーの締切が★平成28年7月4日(日)17時必着★となっています。
エントリーはこちら⇒http://www.challenge.shosapo.jp/ci/form/
○事前説明会についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401304.html
○チャレンジアイランド、事前・事後セミナーについてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401486.html
○申込方法、1次審査についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401489.html
○2次審査についてはこちら
〒672-8088 兵庫県姫路市飾磨区英賀西町2-15-2
TEL:079-230-0661
mail:info@shosapo.jp
2016年06月10日
第10回チャレンジアイランドの申し込みについて その3
1次審査(作文)通過者に面接を行います。
・参加者個人面接で、時間は一人15分程度です。
・面接日時については、後日事務局よりハガキでお知らせします。
・審査員はチャレンジアイランド隊長榎本英樹ほか
・参加決定者には、参加要項(チャレンジアイランド読本)を送付します。
面接の日時は以下より第1~3希望まで決めて頂き、1次審査の作文と共にご提出下さい。
*面接①
【日程】平成28年7月11日(月)
【時間】18時~21時
【場所】こうべまちづくり会館
*面接②
【日程】平成28年7月12日(火)
【時間】18時~21時
【場所】姫路市市民会館
*面接③
【日程】平成28年7月13日(水)
【時間】18時~21時
【場所】高砂文化保健センター
*面接④
【日程】平成28年7月14日(木)
【時間】18時~21時
【場所】明石市生涯学習センター
*面接⑤
【日程】平成28年7月15日(金)
【時間】18時~21時
【場所】東播磨生活創造センターかこむ
*面接⑥
【日程】平成28年7月17日(日)
【時間】9時~17時
【場所】姫路市市民会館
○事前説明会についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401304.html
○チャレンジアイランド、事前・事後セミナーについてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401486.html
○申込方法、1次審査についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401489.html
○2次審査についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401490.html
〒672-8088 兵庫県姫路市飾磨区英賀西町2-15-2
TEL:079-230-0661
mail:info@shosapo.jp
2016年06月10日
第10回チャレンジアイランドの申し込みについて その2
〈一次募集〉
①まずは電話または申込フォームからエントリーしてください。
・電話番号:079-230-0661
・申込フォーム:http://www.challenge.shosapo.jp/ci/form/
○事前説明会についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401304.html
○チャレンジアイランド、事前・事後セミナーについてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401486.html
○申込方法、1次審査についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401489.html
○2次審査についてはこちら
〒672-8088 兵庫県姫路市飾磨区英賀西町2-15-2
TEL:079-230-0661
mail:info@shosapo.jp
2016年06月10日
第10回チャレンジアイランドの申し込みについて その1
今日の兵庫県は暑いですね!
そろそろ夏が近づいてきたのではないでしょうか?
夏といえば…
今年もやります!!
第10回チャレンジアイランド!!
電気、ガス、水道など普段何気なく使用しているものが一切ない過酷な環境。
普段の生活では起こり得ない困難に自分自身で考え、悩み、行動し、様々な命や愛に生かされる。
今回はこの企画の詳しい詳細をお伝えします。
【日程】平成28年8月21日(日)~28日(日) 7泊8日
【場所】松島(兵庫県いえしま自然体験センター管理) テント泊
【定員】50名
【対象】2001年4月2日以降生まれで、8月21日時点で下記のすげてにあてはまる子どもたち
実施にあたり事前,事後セミナーも行います。このセミナーで無人島で過ごすための力を身につけます。
*事前セミナー①
【日程】平成28年7月31日(日)
【時間】13時半~16時半
【場所】ユーアイ帆っとセンター
【内容】親子ワークショップ・保護者説明会
*事前セミナー②
【日程】平成28年8月8日(月)
【時間】9時半~16時半
【場所】須磨海岸
【内容】ライフセービング研修
*事前セミナー③
【日程】平成28年8月11日(木)~12日(金)
【時間】10時~16時
【場所】嬉野台生涯教育センター
【内容】火おこし・クッキング・テインティング・安全について
*クロージングセミナー
【日程】平成28年9月11日(日)
【時間】13時半~16時半
【場所】ユーアイ帆っとセンター
【内容】親子ワークショップ
○事前説明会についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401304.html
○チャレンジアイランド、事前・事後セミナーについてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401486.html
○申込方法、1次審査についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401489.html
○2次審査についてはこちら
⇒http://challengeisland.tenkomori.tv/e401490.html
まだ迷われている方などご質問も受付ております。
皆さま、是非ともご参加ください!

〒672-8088 兵庫県姫路市飾磨区英賀西町2-15-2
TEL:079-230-0661
mail:info@shosapo.jp
2016年06月06日
第10回チャレンジアイランドの申し込みについて
お待たせしました!!
明日6月7日の10時からエントリーの受付を開始します。
電話または申し込みフォームからエントリーできます。
そしてこの事業を初めて知った方
興味を持ってくださった方
まだ迷われている方
事前説明会を開催します。
事前説明会①
【日時】平成28年6月17日(金) 19時~21時
【場所】東播磨生活創造センターかこむ
事前説明会②
【日時】平成28年6月18日(土) 14時~17時
【場所】姫路市市民会館
※上記時間中の30分間程度の個人説明会となります。
両日と共に隊長のえのちゃんが皆様の質問にお答えします!
事前予約制で行いますので、気になる方は生涯学習サポート兵庫事務局(Tel 079-230-0661)までご連絡ください。
2016年06月04日
第10回チャレンジアイランドについて
「第10回 チャレンジアイランド」
皆さま、お待たせいたしました!!
今年も開催します!!
そして今年はお陰様で記念すべき10回目を迎えます。
ありがとうございます。
ガスなし、電気なし、水道なし。あるのは一面に広がる海と境遇する仲間たち。
日の出と共に起床して、日没と共に眠り、魚や鶏、様々な命や仲間の愛に生かされる。
そんな島での一週間を過ごした挑戦者だけが知る命の本当の意味。
【日程】平成28年8月21日(日)~28日(日)7泊8日
【場所】松島(兵庫県立いえしま自然体験センター管理)
詳細は近日公開します!!
実施にあたり事前説明会を行います。
無人島での生活って?
食事は?
寝るところは?
そんな疑問点や詳しい情報など、隊長えのちゃんがお応えします。
事前説明会①
【日時】平成28年6月17日(金) 19時~21時
【場所】東播磨生活創造センターかこむ
事前説明会②
【日時】平成6月18日(土) 14時~17時
【場所】姫路市市民会館
※上記時間中の30分間程度の個別説明会となります。
事前予約制で行いますので、生涯学習サポート兵庫事務局(Tel 079-230-0661)までご連絡ください。
