2012年09月06日
パーラソールいかーっすか!?
パーラソール いかーっすか??^^
6班リーダーの海です!!
チャレンジャーのみんなへ
実は海は、無人島から帰ってきた次の次の日から
時計もお風呂もない、山ごもりのキャンプに行ってました!
そのキャンプにいた子供達も
みなさんと同じ年くらいの子達で
自分で農家に野菜をもらいに行ったりと、色々なチャレンジをしてたで!
僕らも負けてられへんな!^^
帰ってきて
お風呂の気持ちよさや
水の流れるトイレ
蛇口をひねれば出る水
スイッチひとつでつく火
クーラーのきいた涼しい部屋…
あと冷たいコーラ!!!!笑
もう
なにもかもに感動したよ(´▽`)笑
ただなぁ…
ほんまに残念やねんけど
この感動ってすぐ忘れてしまいそうになるよな…。
誰だって忘れるよな!
忘れたってしょうがない。
ただ大事なのは
思い出すってことやと思う^^
みんなめっちゃ1週間がんばったよな!
この頑張った1週間の無人島のことを
ふっと思い出して
いろんなものに感謝してくれたら
海は嬉しいです!
あと…
チャレンジシックスのみんな(^^)/
1週間、ステキなチャレンジができて、ほんまによかったです^^
自分たちだけで火をつけたり
自分たちだけでテントたてたり
おいしい料理作って
たこ飯食べて!!
海はほんまに幸せでした(*^▽^*)
今は離ればなれやけど
みんなが学校や家で
それぞれ新しいチャレンジしてくれてたら嬉しいです(^^)/
これからもチャレンジシックスの一員として
色んなことにチャレンジしてこな!!!!
ほんまに1週間ありがとう(*^▽^*)
Posted by NPO法人 生涯学習サポート兵庫 at 12:51│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。